fc2ブログ

ベイカー寮221B/Baker House 221B

パペットホームズ、大河ドラマなどの好きなテレビ番組やラグビーについて書いています。アフィリエイトはやっていません。/Welcome to my blog. I write about some Japanese TV programmes including NHK puppetry and Taiga Drama, Sherlock Holmes and rugby. I don't do affiliate marketing.
ベイカー寮221B/Baker House 221B TOP  >  大河ドラマ  >  真田丸 >  平野長泰と豊臣秀長

平野長泰と豊臣秀長

あらすじでも書きますが、信繁は秀吉の馬廻衆となり、そのまま大坂にとどまることになります。この馬廻衆は、秀吉のいわばSP的な役割で、その中には平野長泰もいます。この平野長泰は、所謂賤ヶ岳七本槍の一人で、この中で唯一大名になれなかった人物でもあります。とはいえ、五千石を与えられてはいたのですが…。関ヶ原では東軍に与して、将軍秀忠の家臣となるものの、大坂の陣では豊臣方につこうとしたため、戦陣には出られませんでした。『真田丸』では、信繁の上役的存在で、一癖ある人物として描かれています。演じているのは近藤芳正さんですが、この方『風林火山』では、真田幸隆の相棒ともいうべき相木市兵衛でしたね。ちなみにこの相木市兵衛の娘は、真田幸隆の次男昌輝(昌幸の兄)の妻です。

そして秀吉の弟の、豊臣秀長が登場します。前回にも登場していましたが、今回で人物設定がよりはっきりして来ます。大和郡山城主であり、秀吉の補佐役であり、実の弟であるがために、天下人に直言できる人物でもあったようです。また後に対立した甥の秀次との仲もよかったともいわれ、天正19年(1591)に没した後、歯止めを失った秀吉の暴走が始まり、利休切腹や秀次事件などが起こるようになります。秀長を演じているのは千葉哲也さんで、この方は舞台で有名な俳優さんです。今回はやはり、準主役とか脇役に結構いい俳優さんが揃っているため、観ていて安心できる大河になっています。特に「おじさんキャラ」がいい味を出していますね。真田の叔父上にもまた登場してほしいです。

飲み物-ドリップコーヒー

スポンサーサイト



[ 2016/04/25 00:30 ] 大河ドラマ 真田丸 | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

aK

Author:aK
まず、一部の記事関連でレイアウトが崩れるようですので修復していますが、何かおかしな点があれば指摘していただけると幸いです。それから当ブログでは、相互リンクは受け付けておりませんので悪しからずご了承ください。

『西郷どん』復習の投稿をアップしている一方で、『鎌倉殿の13人』の感想も書いています。そしてパペットホームズの続編ですが、これも『鎌倉殿の13人』終了後に三谷氏にお願いしたいところです。

他にも国内外の文化や歴史、刑事ドラマについても、時々思い出したように書いています。ラグビー関連も週1またはそれ以上でアップしています。2019年、日本でのワールドカップで代表は見事ベスト8に進出し、2022年秋には強豪フランス代表、そしてイングランド代表との試合も予定されています。そして2023年は次のワールドカップ、今後さらに上を目指してほしいものです。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

TopNTagCloud