fc2ブログ

ベイカー寮221B/Baker House 221B

パペットホームズ、大河ドラマなどの好きなテレビ番組やラグビーについて書いています。アフィリエイトはやっていません。/Welcome to my blog. I write about some Japanese TV programmes including NHK puppetry and Taiga Drama, Sherlock Holmes and rugby. I don't do affiliate marketing.
ベイカー寮221B/Baker House 221B TOP  >  大河ドラマ  >  真田丸 >  兼続と直江状

兼続と直江状

『真田丸』のほれぼれするほど声がいい、しかし一方で策略家の直江兼続、今回も100人ほど兵をかき集めたと言いながら、実際は老人と子供たちでした。しかし100人ほどかき集めたというのは、確かに嘘ではないわけです。しかも、戦闘力として投入できるかどうかについては、一言も触れていないわけです。これは信繁も、一応待機するようにとしか言えませんでした。

ところでもう少し先のことですが、後年主の上杉景勝が会津に転封されてしばらく経った時に、この直江兼続は直江状という書状を出しています。これはその後、江戸時代に入って書かれた偽書という説もありますが、本当に兼続が送ったものであるとすれば、徳川家康に対してかなり辛辣な言葉を投げかけています。家康が景勝に、会津では軍備を増強したり、道を整備したりしているが、謀反の準備があるのではないか、その気がないのであれば急ぎ上京せよと言っているのに対し、そのようなことはないと反論しているわけです。無論直接送ったのではなく、家康の顧問であった西笑承兌(さいしょう じょうだい)に送っているのですが、これは後に、徳川による上杉征伐の発端となります。徳川にしてみれば、上杉を牽制しておきたいという気持ちも山々ではあったでしょう。しかしこれで石田三成が軍事行動を起こすわけですから、上杉家は関ヶ原のトリガーといえなくもないのです。

『天地人』では主要人物が、リレー式にこれを読み上げる形になっています。『真田丸』に直江状が登場するかどうかは未定ですが、もし出てくるとすれば、このブラックな雰囲気の兼続が、さてどのようにしてこれを叩きつけるのでしょうか。

アイスコーヒーブラック
スポンサーサイト



[ 2016/04/05 00:30 ] 大河ドラマ 真田丸 | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

aK

Author:aK
まず、一部の記事関連でレイアウトが崩れるようですので修復していますが、何かおかしな点があれば指摘していただけると幸いです。それから当ブログでは、相互リンクは受け付けておりませんので悪しからずご了承ください。

『西郷どん』復習の投稿をアップしている一方で、『鎌倉殿の13人』の感想も書いています。そしてパペットホームズの続編ですが、これも『鎌倉殿の13人』終了後に三谷氏にお願いしたいところです。

他にも国内外の文化や歴史、刑事ドラマについても、時々思い出したように書いています。ラグビー関連も週1またはそれ以上でアップしています。2019年、日本でのワールドカップで代表は見事ベスト8に進出し、2022年秋には強豪フランス代表、そしてイングランド代表との試合も予定されています。そして2023年は次のワールドカップ、今後さらに上を目指してほしいものです。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

TopNTagCloud