fc2ブログ

ベイカー寮221B/Baker House 221B

パペットホームズ、大河ドラマなどの好きなテレビ番組やラグビーについて書いています。アフィリエイトはやっていません。/Welcome to my blog. I write about some Japanese TV programmes including NHK puppetry and Taiga Drama, Sherlock Holmes and rugby. I don't do affiliate marketing.
ベイカー寮221B/Baker House 221B TOP  >  パペットホームズ >  ゴールデン・スランバーズ

ゴールデン・スランバーズ

パペットホームズの中でも特に好きな「愉快な四人組の冒険」が放送されて、今日で1年になります。このエピソードは前編と後編があり、トレジャーズというボーカルグループを巡る事件が登場するため、音楽があちこちに採り入れられています。『トッカータとフーガ ニ短調』とか『グリーンスリーブズ』、そしてオリジナル曲の『アグラの宝物』などに加えて、『ゴールデン・スランバーズ』も登場します。

『ゴールデン・スランバーズ』といえば、ビートルズを連想する方もいるでしょうが、さにあらず。元々この曲は子守唄で、番組中ではショルトー兄弟がこの曲を歌っていたのを、アーサー・モースタンが見て、一緒にやろうと声をかけて来たことになっています。しかし、そのアーサーが何者かに襲われ、ホームズの推理の結果、ある人物が浮かび上がります。トレジャーズと関係のあるその人物とは、一体誰か?実はホームズは、その前にその人物に会っていたのですが…。

ちなみにショルトー兄弟の声の担当は田口浩正さん(一人二役)で、2人のハーモニーがきれいに再現されていました。
こちらに動画を置いておきます。

スポンサーサイト



[ 2015/11/29 23:56 ] パペットホームズ | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

aK

Author:aK
まず、一部の記事関連でレイアウトが崩れるようですので修復していますが、何かおかしな点があれば指摘していただけると幸いです。それから当ブログでは、相互リンクは受け付けておりませんので悪しからずご了承ください。

『西郷どん』復習の投稿をアップしている一方で、『鎌倉殿の13人』の感想も書いています。そしてパペットホームズの続編ですが、これも『鎌倉殿の13人』終了後に三谷氏にお願いしたいところです。

他にも国内外の文化や歴史、刑事ドラマについても、時々思い出したように書いています。ラグビー関連も週1またはそれ以上でアップしています。2019年、日本でのワールドカップで代表は見事ベスト8に進出し、2022年秋には強豪フランス代表、そしてイングランド代表との試合も予定されています。そして2023年は次のワールドカップ、今後さらに上を目指してほしいものです。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

TopNTagCloud