fc2ブログ

ベイカー寮221B/Baker House 221B

パペットホームズ、大河ドラマなどの好きなテレビ番組やラグビーについて書いています。アフィリエイトはやっていません。/Welcome to my blog. I write about some Japanese TV programmes including NHK puppetry and Taiga Drama, Sherlock Holmes and rugby. I don't do affiliate marketing.
ベイカー寮221B/Baker House 221B TOP  >  大河ドラマ >  毛利と武田と織田

毛利と武田と織田

ちょっと長めです。花燃ゆ番外編53-群馬の役割と鉄砲についてで、『毛利元就』について少し書いています。この毛利元就と武田信玄は、ほぼ同時代を生きた人物でもあります。実際には元就の方が年上なのですが、信玄が元就よりも20歳ほど若くして死去したため、没年はそう違いません。いずれも1570年代前半、戦国末期に鉄砲が戦闘に採り入れられて、織田信長が猛威を振るう、正にその直前のことでした。

2人とも謀略には長けていたと思われますし、京に旗を立てるにふさわしい器量でもありました。しかし武田の場合は、やはり北方の上杉謙信に西進を阻まれていたといえます。毛利は元就一代で中国地方の大部分を手中に納め、また水軍も持っていたこと、朝廷とのつながりがあったことなどから、むしろ武田よりも有利であったかとも思われます。しかし長男隆元の急逝や、尼子攻めなどが原因で、中国地方の覇者ではあったものの、天下人にはなれませんでした。そして関ヶ原で負けたことにより、領国を防長二国に減らされてしまいます。

しかし、仮に毛利や武田が京に上った場合、将軍家の扱いはどのようになったのかと思います。いうまでもなく、この当時まだ室町幕府は形骸化したとはいえ続いており、通常は幕府を再興することになります。織田信長もそれをやりましたが、彼の場合は幕府存続はあくまでも建前としてのものでした。結局時の将軍足利義昭は、信長を討とうとして逆に自分が追放される破目になり、ここに室町幕府が終焉を迎えます。義昭が身を寄せたのは毛利家で、毛利もこのチャンスを最大限に活かすつもりでした。結局、それは果たせなかったのですが。

ただ毛利の場合、武田のように信長に滅ぼされず、領国を減らされたものの江戸時代も大名として生き残り、その後幕末に再び台頭したわけですから、その存在感はやはり大きいといえます。元就により戦国の大大名となったことに加えて、幕末に再び登場したため、日本史の中でも特に大きな存在となったのは事実です。しかし毛利、あるいは武田が京に上った場合、足利義昭を追放するまでしたかどうか。やはり信長だからこそあそこまでやったのでしょう。この人にしてみれば、義昭に変に政治に色気を出してもらっては、自らの天下統一の邪魔になるという思いがあったはずです。

『毛利元就』の登場人物を見ると、桂、宍道、国司といった、如何にも毛利の家臣といった姓の人物が登場します。そして出演者ですが、益岡徹さんとか鶴見辰吾さんとか、あるいは片岡鶴太郎さんとか、『軍師官兵衛』に出演していた人たちも結構登場します。吉川元春役の松重豊さんは、『八重の桜』の八重のお父さんですね。赤川元保役の永島敏行さんは、『風林火山』では真田の宿敵である村上義清を演じています。この人物は後に武田に敗退して、上杉の家臣となりますが、この村上一族の没落が、結果的に川中島の戦いを引き起こすことになり、武田の上京を阻む一因となったのは皮肉なことです。

本とウイスキー


スポンサーサイト



[ 2015/11/28 01:30 ] 大河ドラマ | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

aK

Author:aK
まず、一部の記事関連でレイアウトが崩れるようですので修復していますが、何かおかしな点があれば指摘していただけると幸いです。それから当ブログでは、相互リンクは受け付けておりませんので悪しからずご了承ください。

『西郷どん』復習の投稿をアップしている一方で、『鎌倉殿の13人』の感想も書いています。そしてパペットホームズの続編ですが、これも『鎌倉殿の13人』終了後に三谷氏にお願いしたいところです。

他にも国内外の文化や歴史、刑事ドラマについても、時々思い出したように書いています。ラグビー関連も週1またはそれ以上でアップしています。2019年、日本でのワールドカップで代表は見事ベスト8に進出し、2022年秋には強豪フランス代表、そしてイングランド代表との試合も予定されています。そして2023年は次のワールドカップ、今後さらに上を目指してほしいものです。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

TopNTagCloud