fc2ブログ

ベイカー寮221B/Baker House 221B

パペットホームズ、大河ドラマなどの好きなテレビ番組やラグビーについて書いています。アフィリエイトはやっていません。/Welcome to my blog. I write about some Japanese TV programmes including NHK puppetry and Taiga Drama, Sherlock Holmes and rugby. I don't do affiliate marketing.
ベイカー寮221B/Baker House 221B TOP  >  映画 >  超高速!参勤交代 その2

超高速!参勤交代 その2

さてこの作品ですが、『一路』を観ていた方でまだ観ていない方にはお勧めです。あちらは正統的参勤交代ですが、こちらは何ともイレギュラーな参勤交代で、そのギャップがまた面白く感じられます。それにしても家臣の今村役が、『相棒』で鑑識官米沢守を演じている六角精児さんとは(笑)。しかし、いざという時の行列要員として、中間などのいわば「派遣」というのは現実に行われていたのでしょうか。ところで、この湯長谷藩は小藩であまりゆとりがないため、将軍家への献上品は大根の漬物という設定になっています。それを老中は鼻でせせら笑い、内藤政醇が国許で何かの如く味わう鯛にしても、うまいものではないという始末。まあ、何とも嫌な奴です。しかしこの政醇という殿様は、鯛の片身を食べるのにひっくり返すのですか…お行儀悪いなあ。尤も江戸ではできないから、せめて国許ではということなのでしょう。

作品を観ていて感じるのは、この殿様は何とも実直で領民思いの藩主であるということです。また家老の相馬に全幅の信頼を置いていて、何かあれば「相馬、知恵を出せ」となるわけで、この強行軍を如何に突破するかも、殆どが相馬の発案によるものです。またこの藩は会津に存在した実在の藩で、当然ながら言葉も会津弁になっています。「だけんじょ」(だけど)なんて聞くと、正に『八重の桜』の世界を連想します。またウィキ記事によれば、本家筋である磐城平藩はその後日向に転封されますが、この藩はその後もここで領地を保ち、幕末には奥羽越列藩同盟に加わって、新政府軍とも戦っています。内藤政醇は4代目藩主で、忠孝、倹約、扶助を旨とした藩法を定めています。

しかし佐々木蔵之介さんはこういう役が様になりますね。外連味が少ないというか。いつも思うのですが、この人は蔵元の息子さんらしく、品の良さが感じられます。上背もありますし、年齢にふさわしい落ち着きもありますから、結構トラッドぽい格好、たとえばネイビーのブレザーとかツイードの上着とか、チェスターフィールドのコートなども着こなせそうですね。そういう格好の佐々木さんも見てみたいものです。私にしては珍しいことですが、スコットランド紀行のフォトブックが出ているようなので、買ってみようかな…。

お洒落なランプとグラス 


スポンサーサイト



[ 2015/11/13 00:45 ] 映画 | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

aK

Author:aK
まず、一部の記事関連でレイアウトが崩れるようですので修復していますが、何かおかしな点があれば指摘していただけると幸いです。それから当ブログでは、相互リンクは受け付けておりませんので悪しからずご了承ください。

『西郷どん』復習の投稿をアップしている一方で、『鎌倉殿の13人』の感想も書いています。そしてパペットホームズの続編ですが、これも『鎌倉殿の13人』終了後に三谷氏にお願いしたいところです。

他にも国内外の文化や歴史、刑事ドラマについても、時々思い出したように書いています。ラグビー関連も週1またはそれ以上でアップしています。2019年、日本でのワールドカップで代表は見事ベスト8に進出し、2022年秋には強豪フランス代表、そしてイングランド代表との試合も予定されています。そして2023年は次のワールドカップ、今後さらに上を目指してほしいものです。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

TopNTagCloud