fc2ブログ

ベイカー寮221B/Baker House 221B

パペットホームズ、大河ドラマなどの好きなテレビ番組やラグビーについて書いています。アフィリエイトはやっていません。/Welcome to my blog. I write about some Japanese TV programmes including NHK puppetry and Taiga Drama, Sherlock Holmes and rugby. I don't do affiliate marketing.
ベイカー寮221B/Baker House 221B TOP  >  ラグビー >  2022-23リーグワンプレイオフ結果とリーグが反省すべき点

2022-23リーグワンプレイオフ結果とリーグが反省すべき点

リーグワンD1プレイオフ、決勝と3位決定戦の結果です。
(赤文字勝利チーム)

決勝
埼玉ワイルドナイツ 15 - 17 クボタスピアーズ船橋・東京ベイ

3位決定戦
横浜キヤノンイーグルス 26 - 20 東京サンゴリアス

スピアーズは悲願の初Ⅴ、おめでとうございます。今シーズンの好調さが最後の最後で実を結びましたね。

ところでこのプレイオフについてですが、2つの点について、改めて書いておきたいと思います。

まず準決勝が2試合とも秩父宮で行われていますが、ワールドナイツとサンゴリアスの試合は、順位が上であるワイルドナイツのホーム、熊谷で行われてしかるべきだったでしょう。それでなくても秩父宮の使用頻度が多いとファンからの声も出ています。リーグワンはファンと共にを謳っていますが、こういう場合のファンの声はきちんと今後に活かされるのでしょうか。

それからTV中継です。こういった試合は普段ラグビーに関心があまりなく、従ってJSPORTSにも加入していない人に、ラグビーをアピールするべき好機でもあります。その意味でも地上波なり民放BSなりで放送されるべきで、一部の試合は確かにそうでした。しかしその一方で、

準決勝のワイルドナイツとイーグルスの試合は、日テレ(関東ローカル)とJSPORTSのみ
3位決定戦はJSPORTSのみ

これはないのではないでしょうか。
日テレ系列で放送するなら全国規模にする、それが不可能ならBS日テレにするかのどちらかでしょうし、まだ3位決定戦が金曜日のゴールデンタイムだからと言って、JSPORTSでしか中継されないというのもおかしな話です。せっかくのイーグルスの試合を目にできなかった人もいるわけで、リーグ側は今後これについて考えるべきでしょうね。

ちなみに2022シーズンですが、この時は

準決勝は花園と秩父宮それぞれのラグビー場で行われている
花園で行われた試合(サンゴリアスーブレイブルーパス)のみが関東ローカルのみの中継
3位決定戦は決勝に先立って行われ、BS日テレで中継。決勝は日テレ全国ネットでの中継

ではありますが、寧ろこちらの方が、まだ理想に近いような印象を受けるのですが。しかしなぜせっかくのプレイオフをすべて全国ネットで中継しないのか、やはり疑問ではあります。

飲み物-ギネススタウト
スポンサーサイト



[ 2023/05/21 00:45 ] ラグビー | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

aK

Author:aK
まず、一部の記事関連でレイアウトが崩れるようですので修復していますが、何かおかしな点があれば指摘していただけると幸いです。それから当ブログでは、相互リンクは受け付けておりませんので悪しからずご了承ください。

『西郷どん』復習の投稿をアップしている一方で、『鎌倉殿の13人』の感想も書いています。そしてパペットホームズの続編ですが、これも『鎌倉殿の13人』終了後に三谷氏にお願いしたいところです。

他にも国内外の文化や歴史、刑事ドラマについても、時々思い出したように書いています。ラグビー関連も週1またはそれ以上でアップしています。2019年、日本でのワールドカップで代表は見事ベスト8に進出し、2022年秋には強豪フランス代表、そしてイングランド代表との試合も予定されています。そして2023年は次のワールドカップ、今後さらに上を目指してほしいものです。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

TopNTagCloud