fc2ブログ

ベイカー寮221B/Baker House 221B

パペットホームズ、大河ドラマなどの好きなテレビ番組やラグビーについて書いています。アフィリエイトはやっていません。/Welcome to my blog. I write about some Japanese TV programmes including NHK puppetry and Taiga Drama, Sherlock Holmes and rugby. I don't do affiliate marketing.
ベイカー寮221B/Baker House 221B TOP  >  その他 >  冬季オリンピックあれやこれや-1

冬季オリンピックあれやこれや-1

既に開幕から1週間以上経ってしまいましたが、北京冬季五輪に関して。
人権問題がどうこうといわれていましたが、蓋を開ければ、やはりいつも通りのオリンピックです。開会式の聖火リレーで、トーチを置くようなスタイルだったのはちょっと疑問でしたが。

ところで現時点で日本のメダル獲得数は10個、これは参加国中第10位の成績で、しかも平昌大会を上回るペースとのこと。

では獲得メダルとその種目です(選手名敬称略)。
スキージャンプ男子ノーマルヒル 小林陵侑
スノーボード男子ハーフパイプ 平野歩夢

スピードスケート女子1500m 高木美帆
フィギュアスケート男子 鍵山優真

フリースタイルスキー男子モーグル 堀島行真
フィギュアスケート団体戦
(男子:宇野昌磨、鍵山優真、女子:樋口新葉、坂本花織、ペア:三浦璃来/木原龍一、アイスダンス:小松原美里/小松原尊)
フィギュアスケート男子 宇野昌磨
スノーボード女子ハーフパイプ 冨田せな
スピードスケート男子500m 森重航

お家芸のジャンプで小林選手は安定の金と銀。一方で高梨沙羅選手のスーツ規定違反ですが、こちらは波紋を呼ぶかも知れません。あと平野選手、秘蔵の大技が功を奏しましたね。そして鍵山、宇野両選手。このお2人にはメダルを獲ってほしかったので、素直に嬉しかったです。

一方で女子カーリングのロコ・ソラーレ、勝ち進んでいます。夏季五輪の女子バスケ代表がちょっとだぶります。

それとパンダのマスコットのビンドゥンドゥン、『はたらく細胞』本編の、パンダ目の乳酸菌をどうも連想してしまいます。

飲み物-湯気の立つ紅茶
スポンサーサイト



[ 2022/02/13 01:45 ] その他 | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

aK

Author:aK
まず、一部の記事関連でレイアウトが崩れるようですので修復していますが、何かおかしな点があれば指摘していただけると幸いです。それから当ブログでは、相互リンクは受け付けておりませんので悪しからずご了承ください。

『西郷どん』復習の投稿をアップしている一方で、『鎌倉殿の13人』の感想も書いています。そしてパペットホームズの続編ですが、これも『鎌倉殿の13人』終了後に三谷氏にお願いしたいところです。

他にも国内外の文化や歴史、刑事ドラマについても、時々思い出したように書いています。ラグビー関連も週1またはそれ以上でアップしています。2019年、日本でのワールドカップで代表は見事ベスト8に進出し、2022年秋には強豪フランス代表、そしてイングランド代表との試合も予定されています。そして2023年は次のワールドカップ、今後さらに上を目指してほしいものです。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

TopNTagCloud