fc2ブログ

ベイカー寮221B/Baker House 221B

パペットホームズ、大河ドラマなどの好きなテレビ番組やラグビーについて書いています。アフィリエイトはやっていません。/Welcome to my blog. I write about some Japanese TV programmes including NHK puppetry and Taiga Drama, Sherlock Holmes and rugby. I don't do affiliate marketing.
ベイカー寮221B/Baker House 221B TOP  >  ラグビー >  ラグビー情報あれこれ

ラグビー情報あれこれ

ラグビー関連です。
あと半月余りに迫ったリーグワン目指して、チームは最後の追い込みに入っています。他にも大学選手権、高校大会と、学校レベルの試合が目白押しです。

ところでこの高校大会、冬休みの期間中にすべての試合を終わらせる必要があり、選手のリカバリーに問題ありと一部メディアが指摘しています。高校大会というのは、どうも日程が立て込みがちです。特にラグビーの場合、ケガが多く連日のプレイが不可能であるため、短期の日程をベストコンディションで乗り切るのは難しいし、ケガを押しての出場が後々影響することもあります。オリンピックに十五人制ラグビーがないのは、それが大きな理由です。またすべてノックアウト式であるため、強豪校以外の選手が経験を積むことがなかなかできません。

本当は高校大会よりもユースレベルの大会を作って、上位チームは海外のチームと試合をさせればいいかと思います。リーグワンのアカデミー版といいますか。週末ごとの試合だとケガのリカバリーもできるし、高校大会よりも、余裕をもってチームを編成できると思われます。

それから代表関連です。2022年夏には恐らくアイルランド、スコットランドが来日することになるでしょうが、そして秋には、イングランドと試合を行うことが正式決定しています。

来年11月にトゥイッケナムでW杯前哨戦 日本代表とイングランド代表の対戦決定
(ラグビーリパブリック)

2023年ワールドカップでも、やはりイングランドと試合を行うことが決まっていますから、その点でも大きな意味を持つ試合となりそうです。

そしてフランスTOP14ですが、クリスマスが終わるまで試合はお休みです。12月も押し詰まってから試合再開となります。

再びリーグワン。日本ラグビーフットボール協会は、100パーセントお客さんを入れたいと話していたようですが、オミクロン株が今後拡大しないとも限りません。しかもサッカーの天皇杯の試合を観戦した男性が、濃厚接触者であったことが明らかになり、今後ラグビーで似たような状況となる可能性もあるのです。あくまでもその時々の感染者数、感染状況を把握したうえで、決めて行くのがやはりいいかと思われます。チケットはかなり売れているようですが。


飲み物-エールと暖炉の火
スポンサーサイト



[ 2021/12/18 01:15 ] ラグビー | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

aK

Author:aK
まず、一部の記事関連でレイアウトが崩れるようですので修復していますが、何かおかしな点があれば指摘していただけると幸いです。それから当ブログでは、相互リンクは受け付けておりませんので悪しからずご了承ください。

『西郷どん』復習の投稿をアップしている一方で、『鎌倉殿の13人』の感想も書いています。そしてパペットホームズの続編ですが、これも『鎌倉殿の13人』終了後に三谷氏にお願いしたいところです。

他にも国内外の文化や歴史、刑事ドラマについても、時々思い出したように書いています。ラグビー関連も週1またはそれ以上でアップしています。2019年、日本でのワールドカップで代表は見事ベスト8に進出し、2022年秋には強豪フランス代表、そしてイングランド代表との試合も予定されています。そして2023年は次のワールドカップ、今後さらに上を目指してほしいものです。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

TopNTagCloud