fc2ブログ

ベイカー寮221B/Baker House 221B

パペットホームズ、大河ドラマなどの好きなテレビ番組やラグビーについて書いています。アフィリエイトはやっていません。/Welcome to my blog. I write about some Japanese TV programmes including NHK puppetry and Taiga Drama, Sherlock Holmes and rugby. I don't do affiliate marketing.
ベイカー寮221B/Baker House 221B TOP  >  漫画・アニメ >  『はたらく細胞BLACK』と合同イベント

『はたらく細胞BLACK』と合同イベント

公式のツイッターアカウントでも周知されていましたが、5月15日の『世界一受けたい授業』で、『はたらく細胞BLACK』が紹介されていました。

何日か前にも多少書いてはいますが、本編とは違った屈折したイメージで、不健康な大人の体内での、細胞たちの過酷な日常が売りになっています。本編の体内も度々菌やウイルスに侵入されるとはいえ、この体に比べたらはるかに平和な世界です。

しかし過酷であるがゆえに、細胞たちの頑張りや苦しみ、束の間の安堵などなどに共感を持つ人もまたいるでしょう。実際このシリーズはスピンオフの1つというより、「もう一つの『はたらく細胞』」とみなされるべきかと思います。
(より正確に言えば『はたらけ細胞』でしょうか)

本編は年少者を対象としていることもあり、人体図鑑や細菌・ウイルス図鑑などの関連本もありますが、このBLACKもまたアニメ化されており、DVDも出ていることから、より大人向きのメディアミックスや、関連商品もあるいは望めるでしょうか。実際、出してほしいとは思っています。
そしてこの、シリーズを代表する2作品、ツイッターの公式アカウントによれば、5月23日に感染症対策を実施したうえで合同ベントが開かれますし、ニコニコでも生中継されるとのことなので、関心のある方は以下のサイトとアカウントをご覧ください。
https://hataraku-saiten.com/ (一緒にはたらく祭典 公式サイト)
https://twitter.com/hataraku_saibou (『はたらく細胞』公式アカウント)

しかし。
上記サイトにも登場しているキラーT班長さん、やはり好きですね。無論他のキャラが嫌いというわけではないのですが、この人物が立場上封印せざるを得ないもの、元々は違ったキャラであったこと等々考えて行けば、一番惹かれる人物ではあります。現在漫画関連の投稿をやっていますが、その内に漫画アニメ関連との投稿とは別に、この班長関連も少しずつ投稿して行くかも知れませんので、その点ご了承ください。

飲み物―アイスコーヒー5
スポンサーサイト



[ 2021/05/16 00:45 ] 漫画・アニメ | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

aK

Author:aK
まず、一部の記事関連でレイアウトが崩れるようですので修復していますが、何かおかしな点があれば指摘していただけると幸いです。それから当ブログでは、相互リンクは受け付けておりませんので悪しからずご了承ください。

『西郷どん』復習の投稿をアップしている一方で、『鎌倉殿の13人』の感想も書いています。そしてパペットホームズの続編ですが、これも『鎌倉殿の13人』終了後に三谷氏にお願いしたいところです。

他にも国内外の文化や歴史、刑事ドラマについても、時々思い出したように書いています。ラグビー関連も週1またはそれ以上でアップしています。2019年、日本でのワールドカップで代表は見事ベスト8に進出し、2022年秋には強豪フランス代表、そしてイングランド代表との試合も予定されています。そして2023年は次のワールドカップ、今後さらに上を目指してほしいものです。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

TopNTagCloud