fc2ブログ

ベイカー寮221B/Baker House 221B

パペットホームズ、大河ドラマなどの好きなテレビ番組やラグビーについて書いています。アフィリエイトはやっていません。/Welcome to my blog. I write about some Japanese TV programmes including NHK puppetry and Taiga Drama, Sherlock Holmes and rugby. I don't do affiliate marketing.
ベイカー寮221B/Baker House 221B TOP  >  ラグビー >  2021年トップリーグ第4節

2021年トップリーグ第4節

トップリーグ第4節の結果です。(赤文字勝利チーム)

宗像サニックス 29-61 トヨタ自動車
クボタ 38-7 Honda
リコー 19-20 神戸製鋼
三菱重工 26-26 NTTコム
ヤマハ発動機 32-40 キヤノン
NTTドコモ 13-26 パナソニック

ヤマハ発動機はキヤノンに黒星、キヤノンは今シーズン初勝利です。
尚3月13日の関東地方の悪天候のため、
東芝-サントリー
NEC-日野
の2試合は中止となり、本来はトップリーグはお休みの3月20日と21日に、秩父宮ラグビー場にて代替試合が行われることになっています。中継はJSPORTSのみのようです。

しかしどの試合でもそうですが、負けたチームもかなり健闘しているものです。その中でもリコーと神戸製鋼、この試合ほど勝利への執念を見せつけられた試合もそうありません。最初神戸製鋼リード、しかし後半に入ってリコーのリードとなり、結局終盤でペナルティゴールを成功させた神戸製鋼が、1点差で逃げ切りました。

それにしても、NTTドコモとパナソニックの試合が行われたヤンマーフィールド、あれではやはりどう見ても枯芝に見えます。隣接するヤンマースタジアムを使えないのであれば、花園を使うという選択肢はなかったのでしょうか。日本最高峰の試合を行う舞台はやはり緑の芝、それもできれば、陸上トラックがないグラウンドを望んでいます。

次節は3月最後の週末、桜が満開になる所も多いでしょう。考えてみれば、ラグビーの国内シーズン中に桜が見られるというのは、初めてのことではないでしょうか。スーパーラグビーのシーズン中に、桜が咲くということは今まででもあったのですが。あと6か国対抗(シックスネーションズ)の第4節(3月13~15日)の結果を書いておきます。

イタリア 7-48 ウェールズ
イングランド 23-20 フランス
スコットランド 24-27 アイルランド

ウェールズはこれで4連勝です。


飲み物-ビール2種類
スポンサーサイト



[ 2021/03/18 00:00 ] ラグビー | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

aK

Author:aK
まず、一部の記事関連でレイアウトが崩れるようですので修復していますが、何かおかしな点があれば指摘していただけると幸いです。それから当ブログでは、相互リンクは受け付けておりませんので悪しからずご了承ください。

『西郷どん』復習の投稿をアップしている一方で、『鎌倉殿の13人』の感想も書いています。そしてパペットホームズの続編ですが、これも『鎌倉殿の13人』終了後に三谷氏にお願いしたいところです。

他にも国内外の文化や歴史、刑事ドラマについても、時々思い出したように書いています。ラグビー関連も週1またはそれ以上でアップしています。2019年、日本でのワールドカップで代表は見事ベスト8に進出し、2022年秋には強豪フランス代表、そしてイングランド代表との試合も予定されています。そして2023年は次のワールドカップ、今後さらに上を目指してほしいものです。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

TopNTagCloud