fc2ブログ

ベイカー寮221B/Baker House 221B

パペットホームズ、大河ドラマなどの好きなテレビ番組やラグビーについて書いています。アフィリエイトはやっていません。/Welcome to my blog. I write about some Japanese TV programmes including NHK puppetry and Taiga Drama, Sherlock Holmes and rugby. I don't do affiliate marketing.
ベイカー寮221B/Baker House 221B TOP  >  ドラマ  >  JIN ー仁ー >  『JIN -仁-』完結編第9話番外編 龍馬暗殺と軍鶏鍋

『JIN -仁-』完結編第9話番外編 龍馬暗殺と軍鶏鍋

いよいよ龍馬が暗殺されます。というか東修平が立ち回りの最中にバランスを崩し、その剣が龍馬の顔面を襲います。ここで、仁がタイムスリップした、恐らくその最大目的とでもいうべき、龍馬を救う治療がこれから始まるわけです。しかし龍馬に暗殺を伝えようとしただけで、例の頭痛に悩まされた仁に、助命のための手術は可能なのかどうか。それはまた次の回になりますが、しかし龍馬はなぜ暗殺されたのでしょうか。そして、その犯人は誰なのでしょうか。

暗殺された原因としては、龍馬が新政府に徳川慶喜を加えようとしていた、これがまず挙げられます。そのための大政奉還でもあったわけですが、これが徳川の勢いを削ぎたい薩摩を刺激したのは事実でしょう。それから新選組や見廻組にいつも狙われていたこと、また、テロが日常的に行われていた幕末から維新にかけての京で、名を上げようとする浪士たちの標的になったとも考えられます。他にも「いろは丸事件」に関わった紀州藩士の仕業説や外国の陰謀説もあります。いわば、龍馬は八方敵だらけのような状態であったわけです。また、龍馬と中岡慎太郎は一緒にいて、2人とも暗殺されたわけですが、どちらか一方だけが標的だった場合、どちらかが巻き添えを食ったとも思われます。

ところで龍馬が暗殺される前に、中岡が訪ねて来たこともあり、軍鶏鍋を食べようとしたという話があります。これは『龍馬がゆく』を始め、複数の幕末関連小説にその記述があります。近江屋の小僧に軍鶏を買いにやらせ、その後暗殺者が玄関で押し問答をしていたのを聞いて、「ほたえな」(騒ぐな)と叫び、そのため、彼らの標的とする人物の居どころがわかってしまうわけです。

軍鶏鍋といえば有名なのは、『鬼平犯科帳』です。この小説に、「五鉄」の軍鶏鍋を鬼平こと長谷川平蔵が食する場面が登場します。この軍鶏鍋は、鶏のすき焼きといった雰囲気が強く、軍鶏のもつに笹がきごぼうを加えて、割下で煮た物となっています。しかし、龍馬が食べようとしていた軍鶏鍋はどのような物だったのでしょうか。確かにこのドラマで、寺田屋で出された軍鶏鍋は多少すき焼きのようでもありましたが。

こちらの高知新聞の記事にも、軍鶏鍋の記述があります。
【1】軍鶏鍋 ・・・ 果たせなかった最後の食事
江戸時代は四足の動物があまり日常的に食べられず、動物性たんぱく質はもっぱら魚や鶏に頼るところが大きかったといわれます。特に祭りなどでは鶏をつぶしてご馳走する習慣があり、龍馬も幼いころ口にしたかもしれないその軍鶏を、もう1度舌の上に載せたくなったのかもしれません。しかしそれが暗殺される際であるとは、何とも皮肉な話でした。

スポンサーサイト



[ 2015/07/24 22:51 ] ドラマ JIN ー仁ー | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

aK

Author:aK
まず、一部の記事関連でレイアウトが崩れるようですので修復していますが、何かおかしな点があれば指摘していただけると幸いです。それから当ブログでは、相互リンクは受け付けておりませんので悪しからずご了承ください。

『西郷どん』復習の投稿をアップしている一方で、『鎌倉殿の13人』の感想も書いています。そしてパペットホームズの続編ですが、これも『鎌倉殿の13人』終了後に三谷氏にお願いしたいところです。

他にも国内外の文化や歴史、刑事ドラマについても、時々思い出したように書いています。ラグビー関連も週1またはそれ以上でアップしています。2019年、日本でのワールドカップで代表は見事ベスト8に進出し、2022年秋には強豪フランス代表、そしてイングランド代表との試合も予定されています。そして2023年は次のワールドカップ、今後さらに上を目指してほしいものです。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

TopNTagCloud