fc2ブログ

ベイカー寮221B/Baker House 221B

パペットホームズ、大河ドラマなどの好きなテレビ番組やラグビーについて書いています。アフィリエイトはやっていません。/Welcome to my blog. I write about some Japanese TV programmes including NHK puppetry and Taiga Drama, Sherlock Holmes and rugby. I don't do affiliate marketing.
ベイカー寮221B/Baker House 221B TOP  >  大河ドラマ  >  麒麟がくる >  『麒麟がくる』改善してほしい点その他

『麒麟がくる』改善してほしい点その他

先日のおさらいになりますが、やはり
  • 衣裳が鮮やか過ぎ
  • 戦闘シーンに重々しさがない
  • ストーリー展開がフラットで、戦にしても前振りのような描写がなく、そのせいかセリフが説明的
こういう点をどうにかできないものかと思います。
特に戦国大河といえば、殺陣のシーンや物語がどのように進んで行くのか、それを楽しみにしている人も多いでしょう。私も『風林火山』とまでは行かずとも、せめて『軍師官兵衛』並みの展開になると思ってはいたのですが…。無論本木さんや西村さん、高橋さんの演技はよかったと思います。
ところで光秀が、東庵から祝勝の言葉を述べられて複雑な表情になりますが、実際長谷川さん自身もNHKのガイドブック(23ページ)で、光秀はハムレットのようでもあると語っています。『功名が辻』では「迷うが人」というエピがあって、光秀が採り上げられていました。この中で主人公の山内一豊が、明智様も迷われるのかと言っていますが、それどころか、この人物は迷える武将の総本山のような存在です。この大河でも今後大いに迷い、かつ悩むのでしょう。

それと公式サイトに、各エピソードの時代背景の説明が「トリセツ」として紹介されています。その時々の出来事を紹介するのはいいのですが、どうもこれが、「守護」に仮名が振ってあったりで、中学生向けの歴史の教科書のようなのが気になります。そもそもトリセツは取扱説明書のことですが、大河は取り扱うものなのかとも思いたくもなりますが、それはさておき。少なくとも戦国大河を見ようというのであれば、最低限自分で調べた方がいいと思うのですが-今年のなんて、関連本が沢山出版されているのですから。無論戦国だけに限った話ではありませんが。あとこれは『いだてん』からそうでしたが、エピソードごとに関連画像が15枚ほどアップされていたのがなくなりましたね。

そして武者さんの記事について少し、と言っても『いだてん』のまとめと『麒麟がくる』第1回のみですが、『いだてん』を最初評価していたのは、どうも『まんぷく』憎しから来るものだったようです。そしてこの『麒麟がくる』は、昨年の3月頃は大凶などとも書かれていたのですが、これも長谷川さんが『まんぷく』に出ていたのと関係しているのでしょう。結局今年は評価する方向に回ったようです。さらに『麒麟がくる』と『鎌倉殿の13人』は数字が取れるが、来年はダメなどと早々と宣言しています。私も来年はどうかなと思いますが、とにかくまだメインキャストも発表されていない、放送もされていない作品をここで云々するべきでしょうか。尚私としては上記のような理由から、来年以前に今年のがまず心配になっています。

飲み物-ラテアート
スポンサーサイト



[ 2020/01/30 23:45 ] 大河ドラマ 麒麟がくる | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

aK

Author:aK
まず、一部の記事関連でレイアウトが崩れるようですので修復していますが、何かおかしな点があれば指摘していただけると幸いです。それから当ブログでは、相互リンクは受け付けておりませんので悪しからずご了承ください。

『西郷どん』復習の投稿をアップしている一方で、『鎌倉殿の13人』の感想も書いています。そしてパペットホームズの続編ですが、これも『鎌倉殿の13人』終了後に三谷氏にお願いしたいところです。

他にも国内外の文化や歴史、刑事ドラマについても、時々思い出したように書いています。ラグビー関連も週1またはそれ以上でアップしています。2019年、日本でのワールドカップで代表は見事ベスト8に進出し、2022年秋には強豪フランス代表、そしてイングランド代表との試合も予定されています。そして2023年は次のワールドカップ、今後さらに上を目指してほしいものです。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

TopNTagCloud