fc2ブログ

ベイカー寮221B/Baker House 221B

パペットホームズ、大河ドラマなどの好きなテレビ番組やラグビーについて書いています。アフィリエイトはやっていません。/Welcome to my blog. I write about some Japanese TV programmes including NHK puppetry and Taiga Drama, Sherlock Holmes and rugby. I don't do affiliate marketing.
ベイカー寮221B/Baker House 221B TOP  >  Taiga Drama  >  Sego-don >  The Historical Background of Sego-don 11

The Historical Background of Sego-don 11

Carriage, Black Tea and Frock Coat

In the episode 39, SAIGO Kikujirō, son of Takamori rides in a carriage. Carriage was not common in Japan until the end of the Tokugawa shogunate except foreign settlements. There are some reasons why it was not popular. The first of them is that the country is mountainous and there are few plains. And the Japanese made oxen pull carriages for noble people instead of horses. So a carriage in the latter half of the 19th century was regarded as a symbol of westernisation of Japan. The one that Kikujirō rides in may be a Brougham (coupē). At present, the new ambassadors to Japan usually rides in the carriage of the Imperial Household when they make a first visit the Imperial Palace.

クーペ
Brougham in the 19th century

ŌKUBO Toshimichi liked drinking coffee, green tea and black tea. In this series, he drinks black tea with tsukemono, Japanse pickled vegetables. It’s a strange combination but it's true that he liked tsukemono also.

西郷どん40隆盛と利通とティーカップ
ŌKUBO Toshimichi (left) and SAIGŌ takamori drink blace tea at the residence of Toshimichi

And some high officials of the government wear frock coats in the episodes set in Meiji period. Most of them cut their topknots and slick down their hair. But SANJŌ Sanetomi and IWAKURA Tomomi wear traditional clothes because they are aristocrats. And only ETŌ Shinpei wears kimono though he cuts his topknot also.
 
西郷どん39木戸孝允
KIDO Takayoshi, former KATSURA Kogorō wears a frock coat and slicks down his hair

The images are from Wikimedia Commons and the official website of "Segodon".

スポンサーサイト



[ 2018/10/29 00:00 ] Taiga Drama Sego-don | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

aK

Author:aK
まず、一部の記事関連でレイアウトが崩れるようですので修復していますが、何かおかしな点があれば指摘していただけると幸いです。それから当ブログでは、相互リンクは受け付けておりませんので悪しからずご了承ください。

『西郷どん』復習の投稿をアップしている一方で、『鎌倉殿の13人』の感想も書いています。そしてパペットホームズの続編ですが、これも『鎌倉殿の13人』終了後に三谷氏にお願いしたいところです。

他にも国内外の文化や歴史、刑事ドラマについても、時々思い出したように書いています。ラグビー関連も週1またはそれ以上でアップしています。2019年、日本でのワールドカップで代表は見事ベスト8に進出し、2022年秋には強豪フランス代表、そしてイングランド代表との試合も予定されています。そして2023年は次のワールドカップ、今後さらに上を目指してほしいものです。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

TopNTagCloud