fc2ブログ

ベイカー寮221B/Baker House 221B

パペットホームズ、大河ドラマなどの好きなテレビ番組やラグビーについて書いています。アフィリエイトはやっていません。/Welcome to my blog. I write about some Japanese TV programmes including NHK puppetry and Taiga Drama, Sherlock Holmes and rugby. I don't do affiliate marketing.
ベイカー寮221B/Baker House 221B TOP  >  大河ドラマ  >  風林火山 >  風林火山徒然-43

風林火山徒然-43

放送は既に終わりましたが、こちらはもうしばらく続きます。長尾景虎の関東平定ですが、当然北条はいい顔をしません。最終的には小田原城に籠城し、しかも長尾方の補給路を断つ作戦に出たため、北条の勝ち戦に終わります。後年、豊臣秀吉が小田原攻めを行った時、北条は同じ籠城策に討って出ます。しかし景虎の時とでは、如何せん人数が違い過ぎました。しかし武田、北条、上杉というと、かの沼田錠を巡る争いを思い出します。あの時猪俣邦憲が名胡桃城を襲撃したりしなければ、またその後の歴史は変わっていたのでしょうが。

そして武田とはと言えば、北信濃を撹乱する作戦に出ます。北信濃というのは、常に武田の標的となりかねない地域であり、これで揺さぶりをかけたわけですが、しかし伝兵衛と葉月が晴れて夫婦になる、その発端となった戦でもあるわけです。縁談と言えば、海津城が完成しつつあり、その城主になる春日虎綱に、勘助は嫁を迎えないか、つまりリツをもらえと言い出すわけです。無論これは創作ですし、実際は養父香坂筑前守の娘と結婚していて、息子を3人儲けますが、その二男が『真田丸』に登場した春日信達です。そういえばあの中では、海津城の庭に百日紅の木がありましたが、あるいは勘助があれを植えるように命じたのでしょうか。

さらに景虎は、上杉の名跡を継ぎ、上杉政虎と名乗るようになります。前の管領様も大抵に遊び好きではありましたが、新管領様はこれまたどこか不思議な人物ではありました。しかし前管領の上杉憲政は、政虎(後に輝虎)没後に起きた御館の乱で処刑されてしまうわけで、この人物がもう少し前の時代に生まれていたら、北条におびえることもなく、結構波乱はあったものの、管領として一生を終わることができたでしょう。管領という、如何にも中世的な官職の終焉と同時に、大名としての上杉の栄華もまた、終わりを迎えつつありました。これも『真田丸』で上杉景勝が、信玄公の昔にと言っていたのを思い出します。

飲み物-ビール2種類
スポンサーサイト



[ 2018/03/23 00:45 ] 大河ドラマ 風林火山 | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

aK

Author:aK
まず、一部の記事関連でレイアウトが崩れるようですので修復していますが、何かおかしな点があれば指摘していただけると幸いです。それから当ブログでは、相互リンクは受け付けておりませんので悪しからずご了承ください。

『西郷どん』復習の投稿をアップしている一方で、『鎌倉殿の13人』の感想も書いています。そしてパペットホームズの続編ですが、これも『鎌倉殿の13人』終了後に三谷氏にお願いしたいところです。

他にも国内外の文化や歴史、刑事ドラマについても、時々思い出したように書いています。ラグビー関連も週1またはそれ以上でアップしています。2019年、日本でのワールドカップで代表は見事ベスト8に進出し、2022年秋には強豪フランス代表、そしてイングランド代表との試合も予定されています。そして2023年は次のワールドカップ、今後さらに上を目指してほしいものです。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

TopNTagCloud