fc2ブログ

ベイカー寮221B/Baker House 221B

パペットホームズ、大河ドラマなどの好きなテレビ番組やラグビーについて書いています。アフィリエイトはやっていません。/Welcome to my blog. I write about some Japanese TV programmes including NHK puppetry and Taiga Drama, Sherlock Holmes and rugby. I don't do affiliate marketing.
ベイカー寮221B/Baker House 221B TOP  >  大河ドラマ  >  風林火山 >  風林火山第40回「三国同盟」

風林火山第40回「三国同盟」

三国同盟が成立します。この同盟を成立させるために武田では謀略を働かせ、今川が北条と手を結ばざるを得ないように仕向けることになります。そのために晴信の娘梅は北条に嫁ぎ、また諏訪では由布姫が喀血します。

*************************

晴信は川中島から諏訪へ立ち寄り、由布姫に会って、勘助のことで相談を持ちかける。由布姫にリツのことを話し、悪い縁組ではなかろう、我が子に家督を譲るのは本望であると言い、さもなくば己の死に場所を求めて、戦に入れ込むことになろうとも言う晴信。またリツはいい娘であると話す晴信に、由布姫はどこでその娘に会うのかと尋ねる。積翠寺と答える晴信に、於琴姫の所かと尋ねる由布姫。晴信はそなたを大事に思うておる、何があっても離さぬと由布姫の手を取る。誰にでもそのようなことをと言う由布姫に、そう多くはないと、苦笑いしながら晴信は言葉を返す。

一方勘助は、晴信より先に甲府へ戻った。するとリツが来ていて、自ら酒の酌を買って出る。リツがいては気が休まらぬという勘助に、私に奥方は務まりませぬかとリツ。またなぜ一人でいるのかと訊かれ、それがしの定めであると勘助は答えるが、一方でリツは、引き取るようにと促されるのを無視し、引き取りませぬ、それが私の定めであると答える。リツの父原虎胤は、娘に不服があるのかと言い、さらにこれが上意であることを打ち明ける。山本家の行く末を思うての、お屋形様の決断であると知った勘助は戸惑う。

その後真田屋敷でも勘助の嫁取りの話題になるが、自分は名ではなくよき国を残したいと言い、幸隆はこの話を打ち切って、戦の話に話題を移す。勘助は前の戦で長尾景虎が善光寺を拠点にしたため、次はそこを封じるつもりでいた。また晴信には、真田と相木に調略方法を伝えたと話す。そこへ駒井政武より、景虎上洛の知らせが届く。景虎は叙任の礼と称して上洛し、根回しをするつもりでいた。この機に乗じて勘助は、北条と今川とに盟約を結ばせるつもりで、駿河に侵攻した北条に対し、今川への援軍を送ることにする。

要はこれは、今川をその気にさせるための謀略であった。その頃今川義元は、尾張の織田と対戦を続けていた。この三者が互いに盟約を交わすことで、武田と北条は長尾景虎との戦に、そして、今川は織田との戦に専心できるということだった。このことで晴信は軍議を開き、息子や弟、家臣たちに他言無用と言い渡す。これに義元は怒り、小田攻めから駿府に戻って嫡男の氏真を叱る。しかしその時には両者は和睦していた。武田は当てにならぬと声を荒げる義元を、寿桂尼はたしなめ、太源雪斎はここで後顧の憂いを断ち、上洛してしまうことを勧める。

また雪斎自ら使者となって武田と北条の陣に出向き、荘子の言葉を用いてそれぞれを説得する。そして天文23(1554)年3月、富士郡の善徳寺にて甲相駿三国同盟が締結される運びとなった。それぞれ署名をした誓詞を火にくべ、その灰を酒に混ぜて一同はそれを干した。また勘助は雪斎に茶を振舞われ、人の驕りと慈愛についてしばし語らいの時を持つ。勘助は、自分が戦をするのはお屋形様、諏訪の姫様と四郎様のためのみ、後は敵か味方かであると雪斎に話す。一方雪斎は、そなたのは慈愛でなく家来としての妄執であると言う。

この同盟により、晴信の娘梅が、北条家の新九郎(氏政)に嫁ぐことになった。やはり娘を手放さずにはいられないかと三条夫人。しかし今川家でなくてよかった、今川家の嫡子氏真は、公家の如き生活をしていると口を滑らせた飯富虎昌は、公家の生活を何と思っているかと萩野から叱られる。そして梅は輿入れの日、両親に別れの挨拶をして輿に乗ろうとする。しかし三条夫人はその後を追い、娘を強く抱きしめる。やめるよう諭す晴信の言葉も聞かず、大粒の涙を流す三条夫人を見て、飯富と萩野は、お見逃し下されと晴信に進言する。

三条夫人は夫の言葉に耳を貸そうとせず、こちらも涙を流す梅に、辛くても耐えよ、もし耐えられぬ時は死になされと言い、その時はこの母も死ぬと梅に伝える。その様子を見ていた勘助は、これこそまことの慈愛、自分はここまで己の心をさらけ出すことはできぬと心中つぶやく。そして諏訪では、由布姫が笛を吹こうとしていて激しく咳込む。それまでにも何度か咳込んだことはあったが、この咳はそれまでのものよりも激しく、しかも吐血までしていた。その様子を見た侍女の志摩は、あわてて由布姫に近寄る。

*************************

原虎胤が勘助に娘のリツを紹介したのは、実は晴信の差し金でした。晴信が由布姫にその話をわざわざ切り出したのは、相談というよりは、勘助との関係を慮ってともいえそうです。しかもそのリツは、於琴姫の話し相手でもあり、由布姫も心中は複雑です。

一方で三国同盟成立です。これによって、それぞれ目前の敵に専念できるようになるわけですが、武田と北条共通の敵である景虎は、京で後奈良天皇に拝謁し、この両名を成敗するための勅許を拝領します。ただし上洛に関しては、商談(青苧の売買)もあったといわれています。

スポンサーサイト



[ 2018/01/08 00:00 ] 大河ドラマ 風林火山 | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

aK

Author:aK
まず、一部の記事関連でレイアウトが崩れるようですので修復していますが、何かおかしな点があれば指摘していただけると幸いです。それから当ブログでは、相互リンクは受け付けておりませんので悪しからずご了承ください。

『西郷どん』復習の投稿をアップしている一方で、『鎌倉殿の13人』の感想も書いています。そしてパペットホームズの続編ですが、これも『鎌倉殿の13人』終了後に三谷氏にお願いしたいところです。

他にも国内外の文化や歴史、刑事ドラマについても、時々思い出したように書いています。ラグビー関連も週1またはそれ以上でアップしています。2019年、日本でのワールドカップで代表は見事ベスト8に進出し、2022年秋には強豪フランス代表、そしてイングランド代表との試合も予定されています。そして2023年は次のワールドカップ、今後さらに上を目指してほしいものです。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

TopNTagCloud