fc2ブログ

ベイカー寮221B/Baker House 221B

パペットホームズ、大河ドラマなどの好きなテレビ番組やラグビーについて書いています。アフィリエイトはやっていません。/Welcome to my blog. I write about some Japanese TV programmes including NHK puppetry and Taiga Drama, Sherlock Holmes and rugby. I don't do affiliate marketing.
ベイカー寮221B/Baker House 221B TOP  >  少年ホームズ/Young Holmes >  ホームズと吉田松陰 5/Holmes and YOSHIDA Shoin 5

ホームズと吉田松陰 5/Holmes and YOSHIDA Shoin 5

どうもこのテーマで書くことにこだわっているようですが、『人形劇シャーロックホームズ』と『花燃ゆ』について書いていて見えたものがあります、昨日はホームズと吉田松陰の違いについて書きましたが、この2人にはやはり共通するものが多いです。第1シリーズの最終回で、ホームズは自分が多くの生徒や先生から見送られているのに気付きます。そして今日放送された『花燃ゆ』では、取り調べのため江戸送りになる松陰が、家族や門人、そしてやはり野山獄にいる高須久子に遺言をします。一見孤高であるかのようなこの2人は、実はそうではなく、多くの人々に支えられて来たわけです。そこで思い出すのが、昨年の大河ドラマ、『軍師官兵衛』に登場する言葉です。この第一回で、万吉(幼少時の官兵衛)は、病気の母親、いわに薬草を摘もうとして、他の領主の領地に無許可で入ってしまい、厄介なことになります。いわは万吉を「お前は一人で生きているのではない」と叱り、父職隆をはじめ多くの人を心配させたことを、心しておくよう万吉に言います。

It seems that I persist in writing about this theme but I found something by writing about the puppetry "Sherlock Holmes" and "Hana-moyu". Though I wrote about the difference between them yesterday, Holmes still resembles YOSHIDA Shoin in many respects. In the final episode of the first series, Holmes finds that he is sent off by many pupils and teachers. And in the latest episode of "Hana-moyu", Shoin who is sent to Edo for investigation says in his will to his family, pupils and TAKASU Hisako, who is also imprisoned to Noyama-goku. They don't remain aloof from others as they look and are supported by many people. And I remember the words in "Gunshi Kanbei", Taiga Drama broadcast last year. In the first episode, Mankichi (young Kanbei) enters the territory of other lord without permission to pick medicinal herb for his ill mother but it causes trouble. His mother Iwa scolds him by saying "You don't live all by yourself", and tells him that he should be careful that he worries many people includes his father Mototaka.

画像


スポンサーサイト



[ 2015/04/20 01:02 ] 少年ホームズ/Young Holmes | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

aK

Author:aK
まず、一部の記事関連でレイアウトが崩れるようですので修復していますが、何かおかしな点があれば指摘していただけると幸いです。それから当ブログでは、相互リンクは受け付けておりませんので悪しからずご了承ください。

『西郷どん』復習の投稿をアップしている一方で、『鎌倉殿の13人』の感想も書いています。そしてパペットホームズの続編ですが、これも『鎌倉殿の13人』終了後に三谷氏にお願いしたいところです。

他にも国内外の文化や歴史、刑事ドラマについても、時々思い出したように書いています。ラグビー関連も週1またはそれ以上でアップしています。2019年、日本でのワールドカップで代表は見事ベスト8に進出し、2022年秋には強豪フランス代表、そしてイングランド代表との試合も予定されています。そして2023年は次のワールドカップ、今後さらに上を目指してほしいものです。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

TopNTagCloud