fc2ブログ

ベイカー寮221B/Baker House 221B

パペットホームズ、大河ドラマなどの好きなテレビ番組やラグビーについて書いています。アフィリエイトはやっていません。/Welcome to my blog. I write about some Japanese TV programmes including NHK puppetry and Taiga Drama, Sherlock Holmes and rugby. I don't do affiliate marketing.
ベイカー寮221B/Baker House 221B TOP  >  三谷幸喜/Koki Mitani

校長先生のラブレター/Headmaster's love letters

「本当に困った校長先生の冒険」で、オルムシュタイン校長はイザドラ・クラインに沢山のラブレターを書き、ウィルスン・ケンプに、2日以内に1万ポンドを渡すように脅されます。ケンプはまた、もし金を渡さなければ、校内の廊下にラブレターをすべて張り出すとも伝えています。下の画像をごらんください。なぜホームズが謹慎中であるにもかかわらず、校長先生がホームズにラブレターを取り戻すよう頼んだか、おわかりですね。

その一方で校長先生は、イザドラが子分の男子生徒を従えて肩で風を切るイザドラが、本当は寂しい子であることも見抜いています。校長先生はただお人よしだけでなく、生徒の本質も理解しているようです。

画像
メモリアルブックより/From Memorial Book

Headmaster Ormstein writes many love letters in "The Adventure of the Incorrigible Headmaster" and is blackmailed into paying 10.000 pounds within two days by Wilson Kemp. He also tells the headmaster that if not so, he will post all of his love letters at the corridor in the school. Please look at the image above. You may understand why he requests Holmes to take them back despite he is suspended from attending class.

On the other hand, the headmaster sees through internal loneliness of Isadora Klein who swaggers about with some male pupils who follow her. He is not only a good-nature man but seems to find out the nature of pupils also.


スポンサーサイト



[ 2015/06/29 20:31 ] 三谷幸喜/Koki Mitani | TB(-) | CM(0)

パペホ声優陣 3/Voice Acting of the Puppetry 3

ダグラス夫妻、マクドナルド警部そして警官の声の出演は以下の通りです。

三谷幸喜-ダグラス氏
藤田泰子-ダグラス夫人
迫田孝也-マクドナルド警部
関智一-警官

三谷幸喜さんは『新・三銃士』でもオレイリーの声を担当しています。また関智一さんはラングデール・パイクの声の担当でもあり、メモリアルブックによれば、もう少し多くのパペットを担当したかったとのこと。

The cast of Mr. and Mrs. Douglas, Inspector MacDonald and policemen are as below.

Koki Mitani as Mr. Douglas
Yasuko Fujita as Mrs. Douglas
Takaya Sakoda as Inspector MacDonald
Tomokazu Seki as policemen

Koki Mitani has voiced O'Reilly in "The Third Musketeers" also. And Tomokazu Seki, who also voiced Langdale Pike says that ht wanted to voice more puppets in Memorial Book.
[ 2015/06/21 18:10 ] 三谷幸喜/Koki Mitani | TB(-) | CM(0)

推理(ミステリー)の部屋/A Room of Mystery

人形劇関連番組「ホームズ&ワトソン 推理(ミステリー)の部屋」が今年の7月から9月まで、Eテレで毎週木曜日に放送されます。この番組では、ジョン・H・ワトソンが視聴者に、推理力の高め方を紹介しますので、ストーリーテラーとしてのワトソンを楽しむことが出来ます。第1シリーズのエピソードのうちの一部も放送予定です。

ETV's series of programmes related to the puppetry called "Holmes and Watson A Room of Mystery"will be broadcast on every Thursday from July to September 2015. In the series, John H. Watson introduces viewers how to develop reasoning powers so you can enjoy him as storyteller. Some of the episodes in the First Series will be broadcast also.

NHK公式サイト/Official website of NHK (In Japanese)
http://www.nhk.or.jp/sh15/
 
[ 2015/06/02 20:51 ] 三谷幸喜/Koki Mitani | TB(-) | CM(0)
プロフィール

aK

Author:aK
まず、一部の記事関連でレイアウトが崩れるようですので修復していますが、何かおかしな点があれば指摘していただけると幸いです。それから当ブログでは、相互リンクは受け付けておりませんので悪しからずご了承ください。

『西郷どん』復習の投稿をアップしている一方で、『鎌倉殿の13人』の感想も書いています。そしてパペットホームズの続編ですが、これも『鎌倉殿の13人』終了後に三谷氏にお願いしたいところです。

他にも国内外の文化や歴史、刑事ドラマについても、時々思い出したように書いています。ラグビー関連も週1またはそれ以上でアップしています。2019年、日本でのワールドカップで代表は見事ベスト8に進出し、2022年秋には強豪フランス代表、そしてイングランド代表との試合も予定されています。そして2023年は次のワールドカップ、今後さらに上を目指してほしいものです。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

TopNTagCloud